概要
出展ブース
基調講演
トークセッション
おもてなし武将隊
体験ブース
関連イベント
「越前若狭お城フェス2024」の開催は終了しました。
沢山のご来城、ありがとうございました!
越前若狭お城フェス2024
福井県には、越前朝倉氏が栄華を誇った戦国城下町と背後の山城からなる一乗谷朝倉氏遺跡、北陸唯一の現存12天守である丸岡城をはじめ、福井藩祖で今年生誕450 年を迎える結城秀康が築いた福井城、「天空の城」として知られる越前大野城など魅力あふれるお城があります。「難攻不落」で有名な国吉城、若狭武田氏の本拠地だった後瀬山城といった個性的な山城も数多く残っています。
2024年は北陸新幹線が福井・敦賀まで開業した記念の年。福井県内や北陸新幹線の沿線地域、岐阜、滋賀など近隣の府県からも「お城」が集結し、城について知り、楽しみ、交流する各種企画を用意した初のフェスを開催します。ぜひ福井に足を運んで「越前若狭の城」を堪能してください。
イベント概要
【開催日】
2024年10月13日 (日) / 14日 (
月・祝
)
【会 場】
・
ザ・グランユアーズフクイ(天山の間・瑞雲の間)
・
福井市中央公園
・
福井城址(福井県庁)
・
福井市観光交流センター(福井駅)
【料 金】
入場無料
(体験イベントでは参加費あり)
【駐車場】
専用駐車場のご用意がございません。
公共交通機関をご利用いただくか、会場周辺の有料駐車場をご利用ください。
周辺駐車場についてはこちら
詳しい情報はこちら
越前若狭お城フェスパンフレット
Flyer English Version (チラシ英語版)
イベント内容
ザ・グランユアーズフクイ
全国お城ブース
(天山の間)
北陸新幹線の起点である東京から江戸城をはじめ、北陸新幹線沿線地域や近隣県、福井県内のお城がブース出展します。お城情報や観光情報の PR 、限定御城印やグッズの販売などを行います。
出展団体
江戸城(江戸城天守を再建する会) / いわつき武者の倉~関東友城出展プロジェクト~ /結城城(結城市)/ 群馬御城印プロジェクト / 真田氏ゆかりの城(真田街道推進機構) / 春日山城(上越市)/ 高岡城(高岡市)/ 七尾城(能登の國七尾城プロジェクト)/ 金沢城(石川県)/ 戦国のメインステージ岐阜(岐阜県)/ 東美濃の山城(東美濃歴史街道協議会)/ 近江の城(滋賀県)/ 福知山城(福知山市)/ 京都・長岡京おもてなし武将隊つつじ(京都府長岡京市)/ 戦国地酒(岐阜・滋賀・福井連携)/(一社)NIEN / 城ジェンヌ / TOPPAN株式会社 / 日本城郭協会
福井県内の城
一乗谷城・東郷槇山城(福井市・朝倉氏遺跡保存協会・槇山を育てる会)/ 丸岡城(坂井市・丸岡城天守を国宝にする市民の会)/ 福井城(ふくい城巡りプロジェクト)/ 佐柿国吉城(美浜町)/ 神宮寺城(細呂木地区創成会・神宮寺城跡保存会)/ 越前大野城(大野市)/ 波多野城(永平寺じょやま会)/ 三峯城(三峯城跡保存会)/ 三床山城(三床山を愛する会)/ 府中三人衆の城(越前市観光協会)/ 杣山城(杣山城を愛する会)/ 敦賀城・金ヶ崎城(敦賀市)/ 熊川城(若狭町)/ 後瀬山城(小浜市)/ 砕導山城(砕導山城跡保存会)/ 石山城(佐分利の歴史・文化を学ぶ会)
各ブースの紹介はこちら
基調講演
(瑞雲の間)
※ 事前申し込み制
(先着120名)
定員に達したため受付は終了しました。
※ 事前申し込み制
(先着120名)
定員に達したため受付は終了しました。
※ 事前申し込み制
(先着120名)
お申込みはコチラ
※ 事前申し込み制
(先着120名)
お申込みはコチラ
トークセッション
(瑞雲の間)
県内博物館の学芸員やお城団体などが最新の研究成果のほか、お城に関する様々な話題を語ります!
※トークセッションは申込不要。
自由に観覧いただけます。
トークセッション①
10月13日(日)15:30~
生誕450年!結城秀康と家臣たち
福井市立郷土歴史博物館
中西 健太
学芸員
×
福井県立歴史博物館
大河内 勇介
学芸員
×
跡見学園女子大学
長谷川 裕子
教授
トークセッション②
10月14日(月・祝)9:30~
生誕500年‼ 金森長近の城下町づくり
大野市歴史博物館
田中 孝志
学芸員
×
一般財団法人 金森公顕彰会
事務局長
田中 彰
さん
トークセッション③
10月14日(月・祝)13:00~
越前朝倉氏の一乗谷城「最強」の理由
福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館
川崎 雄一郎
学芸員
×
福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館
大竹 桃子
学芸員
×
一乗谷朝倉氏遺跡ガイドクラブ
会長
斉川 博之
さん
トークセッション④
10月14日(月・祝)15:30~
御城印コレクションの愉しみ方
攻城団
団長
河野 武
さん
×
若狭国吉城歴史資料館
館長
大野 康弘
さん
New
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
芸能
(瑞雲の間)
福井にゆかりのある柴田勝家や福井城など、お城をテーマにした軽妙な話芸を披露します。
13日
13:15~
演題「柴田勝家、北庄城での最期」
玉田玉秀斎
(講談師)
講談の事を何も知らない司法浪人時代に「講談師も弁護士も最後に“し”がついているから一緒や」という四代目・旭堂南陵の一言で講談師に。ジャズやアコーディオンなどとの音楽コラボ講談、ググる講談、即興講談、町おこし講談など、新作も多数創作。
14日
12:15~
笑福亭笑生
(落語家)
2011年に吉本興業の「福井県住みます芸人」に。37歳で笑福亭鶴笑に弟子入りし落語家に転身。県内で唯一のプロ。福井県の文献や昔話を元にオリジナル落語を作成し披露している。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
お城インスタグラマーKAORIさんも
参城!
10月12日(土)には、前夜祭としてお城インスタグラマーKAORIさんをガイド役にVRを使った福井城まち歩きを開催!お城フェスでは両日、TOPPANブースにて「ストリートミュージアム®」をPRします
福井市中央公園
余白(20px)
武将隊
武将隊による演武やお菓子まきなど、来場者の皆様をおもてなし!
京都・長岡京おもてなし武将隊つつじ
敦賀城主 大谷吉継おもてなし武将隊
双蝶のギョーブ
越後上越上杉おもてなし武将隊
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
体験ブース
紙漉き体験
大人も子供も楽しめる紙漉き体験。完成したものをザ・グランユアーズフクイ3F天山の間 ブース.NO28「ふくい城巡りプロジェクト」に持参いただければ、「福井城」の文字を揮毫。世界に1つだけのマイ御城印が完成!
参加費/1回500円
協力/五十嵐製紙
手裏剣投げ
日本忍者協議会認定の師範忍が教える本格的な手裏剣体験!
参加費/1回300円
協力/若州忍者道場
土器パズル体験
制限時間よりも早く完成できれば粗品をゲットできるタイムトライアル!
参加費/無料
協力/一乗谷朝倉氏遺跡博物館
スポーツチャンバラ体験
安全かつエキサイティングなスポーツチャンバラ体験!友達同士や親子で参加してね!
参加費/無料
協力/スポーツチャンバラ協会
火縄銃体験(エアーガン)
大人も子供もワクワクの足軽気分で火縄銃(エアーガン)射撃体験!写真映え間違いなし!
参加費/無料
協力/細呂木地区創成会
甲冑着付け体験
戦国武将になりきり変身!様々なポーズで映える写真を撮影しよう!
参加費/無料
協力/細呂木地区創成会、丸岡城天守を国宝にする市民の会
電動カート ふくトゥク
お城フェスの来場者に向けて福井駅周辺の歴史・観光スポットを案内する電動カートふくトゥクを運行。
参加費/無料
所要時間/30分
定員/1便あたり最大5名
運行時間/13:00~16:00
実施主体/福井商工会議所
NHK福井放送局
大河ドラマ「光る君へ」ブース
大河ドラマ「光る君へ」の登場人物等身大パネルや番組紹介パネルの展示。VRゴーグル体験を楽しもう!
参加費/無料
実施主体/NHK福井放送局
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
福井城址(県庁)
福井城址お堀の船めぐり
お堀り内をEボートでゆったり遊覧。普段間近に見ることができない、石垣や橋をつぶさに観察できます。
参加費/乗船1回1,500円 ※内500円は福井城櫓等復元へ寄付
所要時間/約15分
福の井で水汲み体験
歴史のある井戸「福の井」で当時の水汲み作業を体験
参加費/無料
県産茶のふるまい
イベント周遊に疲れたら、福井城址で一服。
参加費/無料
歴史ボラティアガイドによる
福井城址解説
福井城址の特徴、逸話についてボランティアガイドが詳しく説明します。
日時 / 両日 13:00~、14:00~、15:00~
参加費 / 無料
協力 / 福井市歴史ボランティア「語り部」
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
「ふくい城巡りプロジェクト」のFacebookでも、お城フェス情報発信中!
お城フェス情報は、ここからチェック!
お城で福井を盛り上げます!
関連イベント
出張!お城EXPO in 坂井・丸岡城2024
10月12日(土)~13日(日)
会場:丸岡体育館(福井県坂井市丸岡町霞町3丁目1-2 )
丸岡藩誕生400年を記念し「出張!お城EXPO in 坂井・丸岡城2024」を開催します。城郭専門家の講演会・スペシャルゲストによるトークイベント・丸岡城の企画展示・100名城のパネル展・各自治体による出展ブースなどを予定しています。
詳しくはコチラ
一乗谷文化祭
10月12日(土)~13日(日)
会場:一乗谷朝倉氏遺跡 唐門前広場
「ふたたび、文化が集い、人が集う谷へ。」をテーマに、一乗谷ならではのイベントを開催します。
音楽やパフォーマンスなどのステージ企画のほか、伝統工芸品や雑貨の販売、美味しい食材やグルメなど、楽しい内容が盛りだくさんです。
詳しくはコチラ
北庄城址ガイドツアー開催中!
「北庄城」は天正3年(1575)に越前国主となった柴田勝家により築城された城です。
城を訪れた宣教師フロイスの日記には、9層の天守がそびえ、大変立派だったと記されています。
勝家と北庄城ゆかりの地をガイドの説明とともに巡ってみませんか?
詳細はコチラ
主 催:福井県
共 催:福井市
協 力:ふくい城巡りプロジェクト
運 営:福井新聞社
お問い合わせ:越前若狭お城フェス運営事務局(福井新聞社クロスメディアビジネス局内)
0776-43-3004(平日9:30~17:30)